8月6日 Aプラン
さてさて、Aプラン。
まずは南島に向かおうと思いきや、二本岩近辺でハンドウイルカです。朝一、ドルフィンスイムですね。ラッキー。
その後、南島へ向かうも、扇池、サメ池共にアウト!w
どうしようもない感じでした。
辛うじて扇池前で記念撮影♪
北上を開始。兄島海中公園でスノーケル、素潜りタイムをするも、流れが速い!川そのものでした。滝のぼってきましたよ^^b
海中公園を後に、西側に北上しようとすると、西島近辺でドルフィンスイム船団!
今日二度目のドルフィンスイムです。
昨日はあんなにいなかったのにね~ これぞ野生です。
連続参加された方は後で深くご納得いただきました。笑
さてさて、北上再開。
すれ違った船さんに北の事情を詳しく聞いて、北もダメそうだということになり、弟島黒浜あたりで南下開始。
島影のダイビングスポットはどこも埋まっていたので、二見湾の赤灯台でシュノーケルと素潜りタイム。
すると!ハンマーヘッドシャーク!でました!濁ってましたがw なんとか見れました。
プチ素潜り講習も行いました。息止めを長くする方法の3ステップ。呼吸法、苦しくなるメカニズム、横隔膜トレーニングなど。
午後は作戦会議の結果、カメと泳ぐことに。二見湾はカメだらけだったので、見つけるのには苦労しませんでした。
スイムもできました。
そのまま堺浦の沈没船で泳ぎたいとのことで、ツアーでなくてもいけますよ、とお伝えしましたが、それでもよいとのことで、堺浦沈潜でスノーケルタイム。ツバメウオが群れていたのにはびっくりしました。いつの間に。
最後に、訳もなく走り出したくなったので、ジニービーチまでかっとばしました。波があったので上陸できませんでしたが、記念撮影して、バンプのアンサーを爆音でかけながら、かっ飛ばして帰ってきました。

























現在、内地に滞在しており、スノーケル、素潜り講習、魚突き講習のパーソナルなプライベート講習をお受けしています。ご希望の方は ozeight@gmail.com までメールください。